「ひととき 井戸端会議」
40歳からの女性限定の井戸端会議始まります!
人には言いづらい心配事や悩み事。
病院に行くほどでもないけど、でももう少し快適に暮らしたい。
ひとときを10年やってきて常に感じたのは女性達の心や体のささやかな悩みです。
ひとときでは私店主KAORUとお客様が1対1でお話する時間が多く、
そこでは日常でのちょっとした体の異変や生活や家族に起こる環境の変化など
少し吐き出すと楽になったり、少し快適なグッズやサプリやオイル等々が見つかるとそれだけで昨日とは違った日々になる事を私自身も実感する今日この頃です。
この「ひととき 井戸端会議」ではそんなささやかな快適さを皆で模索しようという試みです。
ひとときの丸テーブルを囲み、ノートパソコンを開いて、今気になることを調べていきます。
このテーブルには参加者6名にプラス、店主KAORUと長年ひとときで夜のストレッチを開催してくださってる小川理恵子先生も招いて、体や心のあれこれについて話したいこと聞きたいことを吐き出してしまいます。
例えば初回はオイルについて私の実体験も交えて理恵子先生にアドバイスをもらい、そして、一度皆でそのオイルを使ってみて検証していきたいと思います。次回の井戸端会議で各々の変化を報告することで、一人では実感しづらいことも見えてくるかと思うのです。
次のお題は皆から出た解決したい問題に取り組んでみる。
そうやって、言葉で吐き出すことと、トライしてくことで私たちの日々は少しだけ明るくなると思っています。あくまでも実験です。
人によって合うもの、合わないものはありますし、理恵子先生は医療に精通してる訳ではありませんから。彼女の仕事柄体を人一倍気遣わなくてはならない日々、私たちよりはるかに多い情報と実践を教えてもらう時間です。
この時間に軽いストレッチも教えてくださいます。
開催日:偶数月(8月・10月・12月・2月・4月・6月)の第一土曜日
2ヶ月に1回の開催です。
時間:12:30〜ひとときランチ
13:30〜15:00井戸端会議
定員:6〜8名
参加費:1回 4000円(6回1コースでお申し込みください。)
お支払いは毎回始まる前にお釣り無しで4000円ご用意していただき店頭 でお渡しください。
ー先生紹介ー
小川理恵子 (平多理恵子)
幼少よりモダンダンスを平多正於舞踊研究所で学ぶ。
日本女子体育大学卒業後、研究室助手を務め、
民俗舞踊協会に所属し民族舞踊を学ぶ。
国内のコンクールを経て、文化庁在外芸術家研修生としてフランス パリで研修。帰国後はダンサーとして活動し、Laatikkoダンス教室講師、企業のストレッチクラス、地域のストレッチサークルなど、身体を考える事に携わり続けている。
___________________________________
「花のあるひととき」
毎月第四木曜日に「ひととき」にて野本リエの季節のお花を使ったフラワーアレンジレッスンを開催いたします。
毎回花市場でセレクトした季節のお花をひとときにお持ちします。
花を組み合わせアレンジする喜び、植物に触れる楽しさ花のある生活を楽しんでいただけたらと思います。
○レッスン時間 12時~13時 一回5名までの少人数でのレッスンです。
○レッスン料金 1回4000円(ひとときの飲み物付き)
毎回6回分(24000円)購入していただきます。カードをお渡ししますのでレッスンの時お持ち下さい。有効期限はありません。
○レッスン後は出来上がったお花を鑑賞しながらひとときのお飲み物をお楽しみ下さい。感染症の状況によりお飲み物は持ち帰りになる場合がございます。
ご了承ください。
○持ち物 持ち帰り用袋 花バサミはこちらで用意いたします。
=お申込み方法=
お電話、メールまたはひととき店頭にてお申込み承ります。
=お問い合わせ=
◇ひととき 横浜市港北区下田町4-7-10久保寺ハウス1階
045-620-2982
hitotoki@takahgikaoru.com
http://www.woshiribenren.com/hitotoki
◇Reeflow 野本リエ 台東区今戸1-3-2
090-7405-4302
reeflow33@yahoo.co.jp
http://www.ree-flow.com